2025年06月30日

洛風総会

お世話になっております。2回の落合です。


628()、今年も洛風総会が開催されました。


はじめにOB恒川さんのご講演があり、これから社会に出る現役生向けに、社会人ならではの様々な視点からアドバイスを聞くことができました。


トピックとしてはInnovationManagement、雑学の3本立てだったのですが、とくに雑学はいいぞ(意訳)というお話が印象に残っております。

ご講演の中に歴史から科学に至るまでのいろいろな知識が滲み出していて、就職のことなど露ほども頭にない私ではありますが、こんな教養深い大人になりたいなあと思いました。

ご講演ありがとうございました!


余談、恒川さんは私と同じ高校の大先輩でした。



続く現役の部では、前年度主将の4回東浦より前年度の振り返りと、本年度主将の3回鈴木より部目標の発表がありました。

本年度の目標は「強いから、おもしろい」。

選手を育てる力、合宿運営能力といった組織としての強さを追求し、その先にあるおもしろさを目指すこと。


飛びたい半分、KUGCへの愛半分でグライダーをやっている私にとって、組織として強くなろうという方針は大きなモチベーションになりました。

私の大好きなこの組織をよりよくするために何ができるだろうか、そんな思いです。



洛風総会またその後の懇親会で卒業生のみなさまのお話を聞いて、みなさまの空への憧れやKUGCへの思いを強く感じました。

いつもご支援ご声援いただき、たいへん嬉しく思っています。

OP担当として、応援してくださる方々のお顔を思い浮かべながら、今後も洛風会メーリングリストへの発信などを行ってまいります。



追伸

部目標「強いから、おもしろい」の柱のひとつとして動力系の係の充実がありましたが、628(洛風総会当日)、3回杣が阪大単独木曽川合宿にてウィンチマン試験に合格しました。

強くておもしろいKUGCへの大きな一歩です!


洛風総会_1.jpg洛風総会_2.jpg洛風総会_3.jpg洛風総会_4.jpg


posted by 京都大学体育会グライダー部 at 11:41| Comment(0) | 合宿
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: