お久しぶりです、3回生の山崎です。
この土日で、タイトルにありますように、教官になるための訓練を行う教証合宿に初めて参加してきました。
ちょうどこの裏で自大の大野合宿があり、どちらに参加するか迷ったのですが、今後のことを見据えて教証合宿を選びました。
自家用に受かったとはいえまだまだ勉強不足、それに1年ぶりの福井、1年ぶりのAT、など不安要素がたくさんあり参加前は少し憂鬱になっていましたが、後席に乗ってデモフライトの練習をし、他の参加者のフライトに対する姿勢を見ることで、とても良い刺激を受けました。教官になるとはどういうことなのか、ほんの少しですがわかった気がします。
新人戦、自家用受験を経験し、喋りながら飛ぶことには慣れていたつもりでしたが、実際に教官の真似事をしようとするとなかなか難しかったです。操縦に余裕を持たして他のことに頭を向けられるようになることが暫くの課題となりそうです。
1年で教官になれるように頑張ります。
2015年09月27日
教育証明合宿
posted by 京都大学体育会グライダー部 at 23:42| Comment(1)
| 合宿
この記事へのコメント
君ならできる…!
Posted by → at 2015年09月29日 21:03
コメントを書く