2015年03月30日

大野合宿4日目

1回生の廣地です
4日間に亘る京大大野合宿が終了しました。

最終日は雨の予報だったので雨が降るまで108の単機発航を続けました。
7時過ぎから9時半頃までテンポ良く飛ばし、総発数は17でした。

風も静穏であったためソロフライトを多く出すことができ良い訓練日でした


image


自分はこの合宿で初ピストを務めましたが、常に先のことを考え、的確な指示をすることの難しさを実感しました。
先を読むこと、これからの課題です

一方ピストとして合宿全体を見ることで改めて合宿運営の動きがわかります。今後合宿を効率的に行うため自分がすべきことを考え、実践します。


フライト面では今合宿は京大生とOGCの皆さんだけの参加となり発数が多く回りました。

気候も良く、久保田さん・中西さん・南さんがソロ貯めをし、同期の田村が初ソロに出ることができました。

おそらく東海関西の1回生では1番乗りですので、これからも周りをリードしていって欲しいですね


最後に今合宿をもって4回生のみなさんは現役最後の合宿を終了されました

ウインチマンや牽引ドライバー、競技パイロットとしてお世話になりっぱなしでしたが、頼りある先輩方に続けるよう現役部員も頑張ります!
4年間お疲れ様でした。






posted by 京都大学体育会グライダー部 at 06:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 合宿
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/153701197

この記事へのトラックバック