2014年05月28日

5/25の長野

こんにちは、2回生の南です。
長野合宿2日目について振り返ってみます。

前日と同じく、共有機や社会人の個人機を組んで、ブリーフィング後
11時ごろに発航開始。
今合宿以前にプハッチに乗ったのは昨年9月下旬で、そのときは敏感な
機体だと感じたのですが、今合宿でも同じような印象を受けました。
ただ、前回よりは落ち着いて、うまく操れたと思います。

ぼくはこの日4発飛んだのですが、初めの3発はバッタでした。もっとも、効率よく
離着陸の練習ができたので不満はありません。
でもせっかく長野に来たのだからリッジソアリングせずに帰るのは勿体ない。
夕方になるにつれ風が強くなり、リッジも強くなって、京大勢3人とも滞空することができました。



教官に撮影していただいた、フライトの映像です。(前席の訓練生はぼくではありません。)
空からの景色をお楽しみください。

では。
posted by 京都大学体育会グライダー部 at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 合宿
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/153701071

この記事へのトラックバック