木曽川では新人戦が行われているなか、谷一さん・南とともに長野へ行ってきました。
私自身にとっては初長野、とても楽しみにしていました

12日
当初雨予報が出ていて飛べるか心配されたのですが、晴れて北風6〜8m/sとリッジで飛ぶには最高の条件となりました
初長野は21で飛んだのですが山岳で飛ぶ練習ができ、獲得高度1200m程度で一時間強の滞空でした
リッジでとぶ楽しさと難しさを知り、空から善光寺もお参りでき(笑)楽しかったです
13日
この日も朝から北風でしたが、一発目の南が割とすぐに戻ってきたのであまり期待せずに上がりました
離脱直後にプラスがあり回ってみるとあれよあれよという間に上がっていきました
北風に流されつつ上がった結果最高高度は2400m!
もちろん獲得高度が2000mなんて初めてでした

後に地上でいろんな方とお話して考えるとサーマルに加えてコンバージェンスが発生しずっとプラスのまま上がれたのではないかと思います
14日
最終日は弱い南風で全体的にあまり条件も出ませんでした。
私は夕方に飛んだということもあり、完全に離着陸の練習でしたが、自分でフライトの流れを組み立てるということをきちんと意識できたので実りあるフライトでした。
以上3日間で三発でしたがグライダーの魅力を思う存分楽しめたフライトでした

また機会を見つけて飛びに行きたいと思います!