七大戦にクルーとして参加している一回生の中川が本日七大戦2日目の様子について綴らせて頂きます^_^
朝宿舎出発後、少ない人数で素早く2機を組み上げ3回の深尾がチェックフライト
️!

そしていよいよ競技フライト!京大はジャンケンによる発航順決めで7位を獲得したため、1発目は11時頃となり4回石川がDiscusで出発
️!このときは掴みきれず6分フライトとなりました…

そして風向きが北から南へと変わり始め他の六大学が続々とピス交を開始する前、2発目を挑んだ4回石川選手!!じわじわ高度をあげていき、遂には第1旋回点クリアの無線が!!本大会初めての得点だったので地上の京大クルー達は大歓喜
️
️
️



ピス交後はどんどん地上の機体が無くなり、全機滞空していた時間帯もありました
️

4回石川に続いてDiscusで飛び立った4回鈴木も第4旋回点までクリア!!さすが偉大なるオレンジボーイズ







しかし少しの時間差で出発した大学で周回を達成した大学も数校出ており、優勝を目指す京大としては悔しい1日となりました
3回深尾、武井もクルーフライトで挑み、来年に向けて関宿経験を積みました



明日も条件が見込める時間帯があるため、4回生の先輩方が実力を発揮できるようにクルーとして精一杯お手伝いしていにたいと思います



ここまで読んでいただいてありがとうございます
いつも応援していただきありがとうございます!これからもよろしくお願い致します



