こんにちは、京大1回の山口航汰です。
本日12/7は、12月京大神大大野合宿2日目でした。
今日は朝から天気が不安定でした。
6:30に出発後、地面は濡れていたものの雨は降っていなかったので車で雨待機をしたり様子を見たりしながら333を組みました。
ところが組み終わったあとに雨が降り始め、その後も雨予報のため残念ながらバラすことになりました。
今日の訓練は不可能かと落胆しながら宿舎に戻り、気持ちを切り替えて初ソロ前チェックリストでも埋めよう、そう思ったその時空から陽がさしてきたのです。
それから再びランウェイに戻り、大急ぎで複座2機と単座1機を組み無事発航開始できました!
上空は不安定なときが多く、なかなか難しいフライトでしたが小さなサーマルもあり少し粘ることもできました!
昼頃からの発航にもかかわらず効率的なランウェイワークにより30発まわすこともできました。
明日もあまり良い天気ではない予報ですが空を見て少しでも飛べたらいいなと思います。