2023年02月28日

七大戦2日目









ご無沙汰しております。1回武井です。




私が初めて関宿の地に立ったのは競技日2日目のことでした。ランウェイの土手上からはスカイツリーや富士山がはっきりと見えるほどの澄み切った空気。各大学機体を組み始め、それぞれの自慢の機体を間近で見ると前日夜入りしワクワクしていた気持ちが徐々に高まっていきました。

が、なんとこの日は文字通り「爆風」。非常に強い風がビュンビュン絶え間なく吹き、ときには体がよろめいてしまうほど。自然の力に足掻くことすら出来ず、本日は競技中止という結論になってしまいました。

これで終わらないのが七大戦。親睦を深めるという目的で午後には大学対抗ボーリング大会が行われました(笑)。京大からの出場選手ははじめこそボロボロでしたが、皆着々と成長して一人前のプロボウラーへと進化を遂げていきました。しかし反撃遅く、1位の座を東大に譲ってしまいました。いやぁ、完敗。これはグライダーでぎゃふんと言わせるしかないという気持ちになりました。

何はともあれ楽しく終わった一日。他大学との仲も深まり十分にリフレッシュすることができました。めでたしめでたし。

なお、ボーリング大会で一番楽しんでいたのは辻井さんだったのはここだけの内緒にしておきます。

最後になりますが、毎日本当に多くのOBや学生のご家族の方々に応援して頂いています。さらにおいしいお土産まで、、、学生一同感謝しています。ありがとうございます。支えて頂いていることを忘れることなく真摯に活動に取りんで参ります。





Image.jpeg
posted by 京都大学体育会グライダー部 at 09:55| Comment(0) | 大会

七大戦1日目









こんにちは!1回の東浦です!この度七大戦に参加させていただきましたのでその様子をご報告します!



1日目(開会式)

午前中にハウトレをランウェイに移した後、開会式のために来てくださった山粼教官にめっちゃ美味しいお昼ご飯を食べさせていただきました!滑空場に戻ると、OB、OGさんたちがいらっしゃっていて、それだけでもとても嬉しかったのに、さらに差し入れまでしてくださりました!直接お会いしてお話できて、すごく楽しかったです!

ありがとうございました!!OB、OGさんの存在の大きさを実感した1日目でした!




2日目(慣熟日)

この日は京大教官がいらっしゃらないため、チェックフライトは無理かと思っていましたが、直前にルールが変更され、複座なら他大の教官でも可になり、京大も飛べることになりました!!名大の教官に乗っていただいて、ついに333が関宿の空を飛びました!!しかし3発目ぐらいに333のVHFが不調になり、修復を試みましたが、この日中には回復できませんでした(涙)。。。

私はクルーフライトとして阪大の380に乗せていただきました!初ソロ前の私は場周のことで頭がいっぱいで、遠くの旋回点を見ることはできず、江戸川ニセ橋の認識がやっとでした、、しかし、初めての関宿で、教官の助言のもとですが場周判断を正確に行えたし、フレアも最近の中で1番の出来だったので良かったです!

全国の大学に会えて楽しかったです!各大学の個性が非常に面白かったです!北の方の大学はバギー飛ばしがち説を唱えてたんですが、阪大も飛ばしてたのでなんとも言えないです笑。

たくさん助けていただいた他大の方々、ありがとうございました!慣熟日は他大との繋がりの大切さを痛感しました!

(余談ですが、1日目はちょうど私の誕生日で、たくさんの人が祝ってくれて、私の好きなご飯やケーキやお菓子を食べさせてくださって、めっちゃ幸せでした!ありがとうございました!)


七大戦に参加するという貴重な機会に恵まれて幸運でした!グライダーという競技は規模が大きすぎてめっちゃわくわくしたし、色んな人に会えたし、刺激的な時間でした!!私も数年後には選手として333やdiscusを自在に操ってサーマルを捕まえて飛び回りたいです!








posted by 京都大学体育会グライダー部 at 09:53| Comment(0) | 大会

2023年02月20日

全国大会七大戦壮行会









こんにちは、主将の坂本です。

先日2/18日、洛風会主催の現役壮行会がオンラインで開かれました。

まずOBの岸本さんの講演がありました。

岸本さんは今もたきかわスカイパークなどでフライトされているそうで、昨夏には現役部員がお邪魔した際にも面倒をみてくださいました。

フライト動画を交えて、現役の普段のフライトではあまり馴染みのないウェーブソアリングの様子など、非常に充実した素晴らしいご講演をいただきました。

つづいては僕からの現役の活動報告で、七年ぶりの全国大会出場や教官誕生など、今年度の輝かしい活動実績を報告させていただきました。

7大戦と全国大会の作戦会議では、普段関宿で飛んでいらっしゃる寺田教官や、関東地区で飛んでいらっしゃるOBさん方から、普段部員の知り得ないローカルの大変参考になる情報をいただけました。

22日に関宿に向けて出発しますが、その前のいい壮行会になりました!










posted by 京都大学体育会グライダー部 at 09:44| Comment(0) | その他

2023年02月14日

2月木曽川Day1









お久しぶりです。


2年の石川です。遅ればせながら2月木曽川合宿1日目の様子をお送りいたします。


この日は若干の条件が期待されながらも朝はソロコンディション。私は2発ソロをためたほか、主将坂本さんを含む2名が自家用受験経歴であるソロ30発を充足!めでたい!


午後には3回江河さんがデイリートップの28分滞空。珍しく木曽川にしては浮く1日となりました。


写真はありません。ごめんなさい!


それではまた。


 




posted by 京都大学体育会グライダー部 at 00:38| Comment(0) | 合宿

2023年02月11日

合宿4日目〜若林初ソロ編〜









こんにちは!
今日のブログは合宿のピストとして毎日奔走している2回の若林が担当します。

合宿も本日で折り返し地点の4日目を迎えました。当初は雨予報の予定でしたが、ピストと京大生の日頃の行いの良さのおかげ(?)で、一日を通してほぼ静穏、絶好のソロコンディションの日になりました。

去年の秋の合宿から初ソロに出ることを頭に浮かべながら飛んでいた身としては大チャンスだと思い、ピスト業務はそこそこに、ソロチェックをさせてもらいました。

自分はソロに向けて、着陸までの操作が課題でした。ファイナルから注意すべき事は分かっているつもりなのに、速度抜けたり、軸線合わせに手間取ったり......

今日の1〜4発目はひたすらファイナル→フレアの手順のブラッシュアップでした。やるべき操作を手になじませるよう、頑張りました。

ダミーブレイクの時は、地上でしっかり手順を復習していたおかげで、操作自体はまあまあ行えましたが、初めてのことで手が震えてしまいました。やはり何事も経験しておくのが大事ですね......

こうして1st,2ndチェックも何とか通していただき、7発目にして初ソロに出ることが出来ました!

はじめて1人でフライトした感想としては、2人で乗っている時と比べて操舵が結構軽く感じて驚きました。それに1人で空の中にいることがとても楽しく、気持ちの良いものでした!単座やディスカスになるともっと操舵感が軽くなるそうなので、どんどんソロに出て乗りたいという思いが強くなりました。

今日は自分以外も初ソロに出た人がいて、滞空機体はあまりなかったものの成果のある一日でした。明日以降も引き続きピストとして頑張っていきます!





posted by 京都大学体育会グライダー部 at 12:40| Comment(0) | 合宿