2020年04月01日

新入生の方へ

京都大学グライダー部は、グライダーと呼ばれるエンジンの無い航空機でフライトを行っています!
フライト場所は岐阜、福井、長野などで,主に週末や長期休暇中に活動を行っています。
部員数は23人と大きな部ではありませんが、2回生以上では学年や技量に応じた各種各種競技会があり、 学年・技量によりますが希望すれば年に数回試合に出場することもできます。
2022年度東海関西学生グライダー競技会では団体優勝、個人準優勝するなど、大学から初めても結果を目指せます。
平日は週に2回ほど吉田キャンパスのボックスでミーティング、勉強会をしています。
ミーテングでは事務的な連絡の他に、下級生の免許取得のために操縦方法について教えたりしています。

詳しくは新歓イベントでおたずね下さい!

sIMG_7262.jpg


sIMG_7273.jpg


sIMG_7379.jpg
posted by 京都大学体育会グライダー部 at 04:00| グライダー部について

部員の紹介

部 長

丸山 敬
 

1回生

coming soon...
 

2回生

 小林 咲也
工学部物理工学科
 丹下 聖也
工学工業化学科
 佐藤 有造
工学部建築学科
 西 真由乃
理学部         主務
 堀内 雅
工学部建築学科
 森 崇
農学部資源生物科学科
 山下 渓史郎
法学部
 好川 祐樹
工学部物理工学科
 吉田 大輝
工学部地球工学科

3回生

辻井 駿佑
工学部物理工学科    主将
山梨 貴一
工学部地球工学科    会計

4回生

佐藤 侑太郎
工学部物理工学科
辻 壮一郎
工学部物理工学科
山田 佳士
工学部物理工学科

 
posted by 京都大学体育会グライダー部 at 00:00| グライダー部について