2020年01月13日

長野外参

こんばんは月1顔1(うれしいカオ)!一回生の森です。この三連休は京大の一回生三人で長野市滑空場にお邪魔していました。少しですが報告したいと思います。

それはそうと、私事ですが、毎回長野に行こうとするたびに雨が降り、行けず。その上、今回も雪で飛べるか分からず、不安になりながら長野に向かったのですが、三度目の正直にてやっと長野で飛ぶことができました拍手拍手拍手

そんな待てをくらい続けた長野だったのですが、行ってみた感想は、、、すごく楽しかったし、勉強になりました!特に長野ならではのリッジソアリングは、初めての体験で円でリフトのあるサーマルソアリングと線でリフトのあるリッジソアリングとの違いに困惑しつつも、直進しながら上昇する感覚に感動しました。また、長野グライダー協会の方々も信州大学の皆さんも右も左も分からず、役に立たない一回生にも優しく接してくださり、楽しい合宿になりました。また行きたいです。

最後に信州大学の先輩方初単座おめでとうございます!
posted by 京都大学体育会グライダー部 at 22:56| Comment(0) | 合宿