4回生の廣地です。
8/28-29に木曽川滑空場で行われたCAB実地試験を受験してきました。
結果、試験に合格し自家用操縦士になることができました。
前期試験が終わってすぐ7/30日から関大&KG合宿に外参させてもらい、その後の名大&名城合宿、引き続いて京大&KG合宿に参加。
そして8/20から受験合宿に臨むこととなりました。
8月のうち25日を木曽川滑空場で過ごすという大学生最後の素晴らしい?夏休みを送りました。15日目くらいからはし給が美味しく感じられ、日焼けは2層目まで剥けました。
8/20からは宮地教官に立会い教官として学科、フライトのご指導を受け、実地試験の本番を迎えました。
私は8/29の午前中に口述試験、出発前の確認を行い、午後からフライト試験というスケジュールでした。
試験では特に気象について知識が足りず、自分の予報の根拠や参考データの取捨を責められ疲弊しました。フライトも緊張してしまって結局課目が終わるまで3回も飛ぶことになりました。
知識や技量の未熟さが露呈してしまいましたがなんとか合格判定を頂くことができました。
ログに機長としてサインした時、ほんの少し合格した実感を得ることができました。
Special Thanks
受験合宿で指導してくださった宮地教官、松本ゴーリー教官
お忙しい中特別学科、フライト指導をして頂いた小林教官、ざきやま教官
木曽川まで来てくださったしょうへいへい、ゆっくんさん
応援してくれたKUGCメンバー
お世話になりました
2017年08月31日
CAB実地試験
posted by 京都大学体育会グライダー部 at 23:28| Comment(0)
| その他
2017年08月28日
京大立命大野 2日目
二回須崎です。
今日は諸事情で訓練が中止になり、1日訓練はありませんでした。いつもよりのんびり7:00起床で、機体の整備組、WTの1000点組、そして一回生は小林教官からの学科の3グループに別れての活動でした。僕はその間宿舎待機、掃除をしました。
お昼を食べたあと、翌日以降訓練が出来ず帰ることになるかもしれないという話がでて、実際その通りになりました。16:30頃から総撤収を行い、解散しました。今日はBox泊です。
今回初めて合宿でピストをしましたが、多くの先輩方、OGCの方、教官方に助けられ、なんとかのりきることができたつもりです。皆さんありがとうございました。
posted by 京都大学体育会グライダー部 at 00:21| Comment(0)
| 合宿
2017年08月27日
京大立命大野 1日目
こんばんは。1回生の辻です。
8月26日から大野合宿がスタートしました!ほとんどの1回生にとって、大野での合宿は初めてです。この合宿での目標はなんとしても一人立ちすること。僕は前回の木曽川1週間合宿で結構認定をいただいたので、残すは機外点検のみとなっていました。しかし、この機外点検の認定が取りにくい。なんせグライダーは点検箇所が多く、しかも速さと正確性が要求されます。まず、点検箇所の名前を覚えるのが大変です。スキッド、ギア、ヒンジ、トリム…。何でASK13はトータルエナジーやのに21はベンチュリー管やねん。とか思いながらひたすら機外点検をし、午前中になんとか一個目の認定がもらえました。
そして昼休憩。弁当を食べ、係留されている機体で機外点検。二人の先輩に見ていただき、ひたすら機外点検。ミスが出たらやり直し。何回機外点検したかも覚えていません。これで午後1発目のフライトは超安全です。しかし、やっているうちにだんだん慣れてスピードも上がりました。そしてなんと、昼休憩の終わりには二つ目の認定がもらえました!つまり一人立ち!こんなに早く認定がいただけるとは思っていませんでした。驚きです。午後からは1人でランウェイワークができる喜びを感じながらの訓練でした。
しかし、午後の訓練でしばらくすると諸事情により訓練待機に。近隣の方が大野グライダークラブと話し合いに来られたのです。近隣の方の理解と協力を得て飛べていることを痛感しました。双方が納得できるように解決してほしいです。
8月26日から大野合宿がスタートしました!ほとんどの1回生にとって、大野での合宿は初めてです。この合宿での目標はなんとしても一人立ちすること。僕は前回の木曽川1週間合宿で結構認定をいただいたので、残すは機外点検のみとなっていました。しかし、この機外点検の認定が取りにくい。なんせグライダーは点検箇所が多く、しかも速さと正確性が要求されます。まず、点検箇所の名前を覚えるのが大変です。スキッド、ギア、ヒンジ、トリム…。何でASK13はトータルエナジーやのに21はベンチュリー管やねん。とか思いながらひたすら機外点検をし、午前中になんとか一個目の認定がもらえました。
そして昼休憩。弁当を食べ、係留されている機体で機外点検。二人の先輩に見ていただき、ひたすら機外点検。ミスが出たらやり直し。何回機外点検したかも覚えていません。これで午後1発目のフライトは超安全です。しかし、やっているうちにだんだん慣れてスピードも上がりました。そしてなんと、昼休憩の終わりには二つ目の認定がもらえました!つまり一人立ち!こんなに早く認定がいただけるとは思っていませんでした。驚きです。午後からは1人でランウェイワークができる喜びを感じながらの訓練でした。
しかし、午後の訓練でしばらくすると諸事情により訓練待機に。近隣の方が大野グライダークラブと話し合いに来られたのです。近隣の方の理解と協力を得て飛べていることを痛感しました。双方が納得できるように解決してほしいです。
posted by 京都大学体育会グライダー部 at 05:35| Comment(0)
| 合宿
2017年08月22日
KG京大木曽川合宿最終日
2回生の山本です。
最終日は天気予報通り朝から雨が降り撤収となりました。したがって12時ごろには宿舎を出発できるほど早めの解散となりました。
今回の合宿は人数がやや少なかったため訓練が行われた日数の割に一人当たりの発数は多めになったのではないかと思います。かといって合宿参加率が低いのは良くないので是非態度を改めて頂きたいと思います。
自分は今回の合宿では成り行きでサブピをやりました。大変でした。しかし、様々な人の手助けを借りてなんとかこなすことができたので感謝したいと思います。一方で、メリハリをつけず好奇心にまかせて必要以上の場面でふざけてしまったことや髪を1ヶ月以上切っていない状態で1週間合宿に参加してしまったことなどの反省点が残ったので次に活かせるようにしたいと思います。おわり。
翼端から見た私の世界
かき氷。練乳オンリー。
平等院鳳凰堂
posted by 京都大学体育会グライダー部 at 01:11| Comment(0)
| 合宿
2017年08月18日
京大KG木曽川合宿 6日目
こんにちは。1回生の松永です。合宿は6日目から、通算で2回目の参加になります。
前の日は総発数が3発だったときいていたので朝から訓練ができるか心配でしたが、問題なく訓練を始めることができました。午前中はくもりで夏のわりには涼しかったです。かわりに湿度がかなり高く、体力は奪われました。上空では地平線がぼんやりとしていて、雲が近くで綺麗でした。
午後は晴れて強い日差しがさす中での訓練でした。まだ安定して直線操縦ができないので、まわりの景色とグライダーの位置関係をしっかり覚えて速度を保てるようになりたいです。
夜は"おめでたい会"をしました。合宿中に初ソロや初Discusだったおめでたい人ややらかした人をみんなでお祝い!今日きたのにいいのか?と戸惑いつつもコストコのピザやティラミスをいただきました。
夏はまだまだ続きます。暑さに負けずがんばりましょう!
前の日は総発数が3発だったときいていたので朝から訓練ができるか心配でしたが、問題なく訓練を始めることができました。午前中はくもりで夏のわりには涼しかったです。かわりに湿度がかなり高く、体力は奪われました。上空では地平線がぼんやりとしていて、雲が近くで綺麗でした。
午後は晴れて強い日差しがさす中での訓練でした。まだ安定して直線操縦ができないので、まわりの景色とグライダーの位置関係をしっかり覚えて速度を保てるようになりたいです。
夜は"おめでたい会"をしました。合宿中に初ソロや初Discusだったおめでたい人ややらかした人をみんなでお祝い!今日きたのにいいのか?と戸惑いつつもコストコのピザやティラミスをいただきました。
夏はまだまだ続きます。暑さに負けずがんばりましょう!
posted by 京都大学体育会グライダー部 at 15:27| Comment(0)
| 合宿