2015年10月31日

東海関西競技会練習日

10/31 大野滑空場 曇


今年の東海関西競技会は3回生山ア、中西、2回生中井の3人1チームで参加します。


今日は練習日でした。

複座でチェックフライトを受けたり、単座機で練習したり、複座で練習したり、クルーを飛ばしたり……。

おおよそ風は正対5m/sほどの強めの風で、曇りがちでしたが少しの日射もあったりして条件はありました。


今年は当競技会初の大野滑空場での開催です。

練習日から条件が出て、大会期間中のコンディションも期待できそうです。


頑張ります[]


なかにし

posted by 京都大学体育会グライダー部 at 21:58| Comment(0) | 大会

2015年10月29日

長野合宿二日目

こんにちは、一回生の岡本です。遅れましたが朱宮に続いて10月25日の長野滑空場での訓練を報告します。

風が弱くあまり滞空できなかった昨日とは違い、朝から強い北風が吹きいくらでも滞空できるような素晴らしい条件でした。京大生は一人一回づつ朝から順番にASK21で30分〜一時間程度飛びました。

普段体験出来ないリッジソアリングは山の斜面が近く感じられなかなかスリルでした。そして稼いだ高度で長野市上空を空中散歩しとても気持ちよかったです。また自分はモグラにも乗せてもらい、二回タッチアンドゴーをしました。グライダーに乗っているというよりも、小型プロペラ機に乗っているような気分でとても新鮮でした。

また色々普段出来ない体験ができ、また長野で飛びたいと思えるいい合宿でした。

posted by 京都大学体育会グライダー部 at 15:27| Comment(0) | 合宿

長野合宿1日目

こんにちは。1回生の朱宮です。

遅れましたが10月24日長野にて行った合宿の模様をお伝えします。

当日は終日晴天のもと、快適なフライトを楽しめました。

午後からは北風が強く吹いて条件が出たためリッジソアリングを体験出来ました。山を真横に見ながらの飛行はやはり楽しいものでした。

上空からは山の美しい紅葉が見え、秋を実感できるフライトとなりました。



それではさようなら〜
image1.JPG
posted by 京都大学体育会グライダー部 at 14:42| Comment(0) | 合宿

2015年10月25日

タカギ体験搭乗会

こんばんは、2回生の廣地ですハロウィン

10月24,25日の2日間、北九州空港で行われた(株)タカギさん協賛の体験搭乗会に参加してきました。

タカギさんのお誘いで京大から4回久保田さん、3回南さんと自分が、阪大から3名の学生が招待して頂きました

24日は北九州空港、タカギ格納庫へ案内して頂いた後、Diamond Aircraft HK36TTC Super Dimona、JA327Tに搭乗しましたきらきら

なんとパイロットは阪大航空部OBの谷垣さん。サイドバイサイドなので谷垣さんの操縦の様子がよくわかりました。とても余裕のある操縦でフライト中ずっと景色や計器の説明をしてくださり、あっという間の40分でした!

image2.JPG


上空からは新門司港(久住以来!)、小倉城、関門橋、タカギ本社(立派!)、新工場など綺麗な景色を楽しむことができました目





同じく印象的なのが、空港の滑走路を使用するので民間の旅客機も離発着しているということです。

自分がランウェイにセットした時に目の前でジェット機飛行機️が上昇していくのは異様な光景でした失敗

ス◯ーフライヤーを待機させてタッチアンドゴーもしてもらいました笑

搭乗を待っている間は格納庫のオフィスで取締役の清水さま、奥様とお話させていただいたり、今夏ライセンスを取得された久保田さんによるお勉強会をしたりと、有意義な時間を過ごしましたおやゆびサイン





晩は高城社長もお越しになって懇親会でお話しする機会をいただきました。社長の“稼いで、使う”というお考えには強く共感しましたし、何より社員の皆さんがその方針を体現されているように自由でバイタリティ溢れる方ばかりだったのが社会人として魅力的であると感じました。

image5.JPG




夜は空港横のホテルを手配していただいて宿泊しました。部屋から滑走路の灯火が見えて明るかったです電球

25日、8時に格納庫で集合しました。風が強く、ディモナでは飛べないということでタカギさん社有機、Diamond Aircraft Da42NG、JA926Tに搭乗することになりました。



4人乗りの双発機です!
計器盤は液晶パネルで座席は車のシートみたいで快適、素晴らしい航空機です。

準備をしてもらっている間、学生は谷垣さんとフライトプランの提出に。グライダーとの違いを説明していただいて勉強になりました。





自分は久保田さんと昼前にフライト。この日は雲ひとつない晴天で視程もよく、遠くまで見渡すことができました。


image9.JPG



↑の菱形の島は宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘で知られる巌流島。





スリムに見えて中は広く快適です!





昼食後風台風も弱くなり、学生の要望を聞いてくださってディモナを出してもらえることになりました。





ちょうどこの日、南西の築城基地で航空祭が行われていたようで、阪大の浅井さんは上空からブルーインパルスを見られたようですハート5(矢がささっている)

南さんと自分は20分程度飛ばせていただき、九州の空を堪能しました。

何から何まで至れり尽くせりの搭乗会で、非常に貴重な経験をさせていただき、(株)タカギさんにはただただ感謝です。

来年もお誘い頂けるようでしたら、多くの学生にタカギさんの素晴らしさを実感してほしいです!
ありがとうございました。




京大生三人衆@タカギ格納庫ー~
image12.JPG
posted by 京都大学体育会グライダー部 at 22:54| Comment(69) | その他

2015年10月16日

新人戦最終日

こんばんは、2回生の稲上です。

今日は新人戦最終日で、欠場でラウンドが回りきっていない選手のみで朝イチにフライトしました。

自分は21で一発、若干の正対風でした。
久々の21の感覚に惑わされました。舵、速度、パスの高さ、引き起こしの感覚、どれも13続きだと...。無理矢理な感はありましたが指定地には入りました。
このフライトで京大チームはラウンドを無事に終えられました。

結果は
個人は稲上が247.5点で5位入賞、田村が225.5点で16位に付け、団体で5位入賞しました。

順は
個人(敬称略)
個人得点
1 松村 慶應 258.0
2 大庭 早稲田 256.0
3 佐々木 早稲田 254.0
4 高橋 法政 251.0
5 稲上 京大 247.5
6 浅野 名大 245.5
団体
団体得点
1 早稲田 510.0
2 慶應 500.5
3 法政 484.5
4 名大 482.0
5 京大 473.0
6 青山 472.5
でした。

倍ほどの総発数の関東勢相手に苦しい戦いを強いられましたが、入賞圏内に入れたことを日頃お世話になっている皆様に報告でき、嬉しく思います。
山崎先輩から受け継いだノウハウを伝えて、来年の選手が関東に負けずに良い結果を残してくれることを願います。

画像は競技後のジョイフライトにて空撮飛行の様子です
IMG_20151016_005410.jpgIMG_20151016_005359.jpgIMG_20151016_005338.jpg
posted by 京都大学体育会グライダー部 at 01:29| Comment(1) | 大会