2015年04月06日

紅萌祭3日目

こんばんは、2回の稲上です。

今年は間に土日を挟んだために、2日・3日・6日という日程で紅萌祭が行われました。

土日の前に一旦ばらした機体を再び昨日夕方に組み、自分と2回森下が夜から今朝までディスカスの傍に居ました。
IMG_7451

ご覧の通り雨の後で地面は濡れておりました。どうも今年は(も?)ずっと雨の中機体を組んでいる気がします。

IMG_7440
蒼月と名付けられているだけあって夜の姿も綺麗なものです。

さて、意外にもよく眠れた夜が明けて、本日は工学部以外の理系学部生の対象日でした。
時折雨のぱらつく天気の中部員たちは大量のビラを配りました。

新入生たちがあのビラを手にしてこの後の日程の説明会や体験搭乗・OBサン講演会に参加してくれることを切に願っています。

IMG_7443
posted by 京都大学体育会グライダー部 at 22:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 新歓