こんにちは
1回の中井です。
遅くなりましたが、先週土日に大野滑空場で行われたOGC単独の訓練に参加しましたので報告します。
〜土曜日〜
この日は一日中南風でした。私は南向き発航の経験が少なかったので、場周経路のチェックのためのフライトをしました。
大野の南向き発航は高圧鉄塔と平行して飛ぶため、難易度が高いです…
この日はこの1発だけ飛んで、撤収になってしまいました。次に大野に行くときには、南向きでもソロに出たいです!
〜日曜日〜
北風でした!やったー!!と思ったものの…強風で、連許生ソロ基準を越えてしまいました( ;∀;)
ライセンスを持ったOGC会員の方が23で飛んでいくのを良いなぁ〜と思いながら眺める1日です(笑)
同乗で一発飛んで、23でのフライトのOKをいただいたのに…(´・ω・`)
もどかしい気持ちでしたが、せっかく滑空場に来たのだから無駄にしたくないので、リトリブ養成に入りました。これからどんどん引いて、リトリブの認定を早く取りたいです!!
今回、ソロ貯めのために参加して、本来の目標は達成できなかったですが、21やリトリブの養成をしていただくことができました。
今日から木曽川滑空場で2日と大野滑空場で2日訓練に参加するので、そこでできるだけソロを貯めてきます!