こんばんは。
2回生の生垣です。
先週の土日と昨日土曜日、耐空検査に向けた京大ディスカスの整備を行っていました。
5ヶ月前に耐空検査を通したので、胴体下面の石はね以外は目立った整備箇所もなく、スムーズに整備が進んだと思います。
また、有効期限が12年である縛帯の交換を行いました。
新品の縛帯はすべすべでした笑
耐空検査本番は諸事情により延期の方向です。
それでは。
2014年07月06日
阪大立命南山木曽川合宿外人参加
こんばんは、一回生の稲上です!
昨日から阪大立命南山の木曽川合宿に外人参加しています。
大野での初合宿についで2回目で、木曾川でははじめての合宿でした。
天候がかなり怪しく、道中豪雨にみまわれることもありましたが、一日目は朝方に小雨が時々降る程度で昼からは晴れ間もあり、無事に訓練でき、自分も飛ばしてもらえました!
8月の木曾川一週間合宿に向けてランウェイワークにも徐々に慣れ、発数も伸ばしていきたいと思います!
昨日から阪大立命南山の木曽川合宿に外人参加しています。
大野での初合宿についで2回目で、木曾川でははじめての合宿でした。
天候がかなり怪しく、道中豪雨にみまわれることもありましたが、一日目は朝方に小雨が時々降る程度で昼からは晴れ間もあり、無事に訓練でき、自分も飛ばしてもらえました!
8月の木曾川一週間合宿に向けてランウェイワークにも徐々に慣れ、発数も伸ばしていきたいと思います!
