こんばんは!1回生の稲上です
本日が初合宿、初フライトでした!
機体組み、ランウェイワーク、搭乗前確認などなど……
事前の学科で予習はしていたものの、実際に現場に出てみると分からないことばかりで戸惑いました。
初のフライトでは体験搭乗とは違って操縦練習に入り、高度や速度、機体の傾きや位置の把握など、緊張感を味わいながら飛ぶことができました!
次にどのような動作が必要か、どこに人手が必要かを察知するように努めます!
2014年05月10日
2014年05月08日
曳航練習
こんにちは、四回生の東野です。
前の土日、ウィンチの曳航練習のために木曽川滑空場での阪大・名大合同合宿に参加してきました。
土曜日は朝から風が強く午前中しか訓練がありませんでしたが、日曜日は一日訓練することが出来ました。日曜日は朝は弱い北風、昼過ぎから強い南風に変わる日で、次第に変化していく風のなかでウィンチの練習が出来たのは非常に為になりました。
だいぶ曳航のコツは掴めて来ましたが、まだまだ改善出来るところはあります。より安全に、効率よく、高くまでグライダーを上げれるよう腕を磨いていきます。
ウィンチの運転席より↓
ちなみに今週末は京大合宿です!今年度初合宿・新入生も参加するということで、気を引き締めていきます!
前の土日、ウィンチの曳航練習のために木曽川滑空場での阪大・名大合同合宿に参加してきました。
土曜日は朝から風が強く午前中しか訓練がありませんでしたが、日曜日は一日訓練することが出来ました。日曜日は朝は弱い北風、昼過ぎから強い南風に変わる日で、次第に変化していく風のなかでウィンチの練習が出来たのは非常に為になりました。
だいぶ曳航のコツは掴めて来ましたが、まだまだ改善出来るところはあります。より安全に、効率よく、高くまでグライダーを上げれるよう腕を磨いていきます。
ウィンチの運転席より↓
ちなみに今週末は京大合宿です!今年度初合宿・新入生も参加するということで、気を引き締めていきます!
2014年05月07日
久住最終日
久住解散日にティッシュ5箱セットを買って帰った2回生中西です。
昨日5月6日火曜日は、久住山岳滑翔大会の解散日でした。
午前中、宿舎の掃除、撤収と前日のBBQの片づけをした後、全員でランウェイ横の格納庫まで移動し、集合写真を撮りました。
楽しいGWを共に過ごした仲間たち。
自動車曳航で凧揚げを楽しんだり西部勢との別れを惜しんだりして最後のひとときを過ごしました。
中国の(?)凧でものすごく絡まって全員で直しました。
ふと上を見上げると太陽の周りに綺麗な虹ができていました。久住の別れにいい雰囲気をもたらしてくれました。
その後はバスに乗り込み、門司港まで移動した後、神戸行きのフェリーに搭乗しました。
フェリーの中では東海関西勢によるレセプションが再び行われました。
みなさん最後の楽しい時間を充分に堪能できたようです。
また久住に来たいと思いました。
昨日5月6日火曜日は、久住山岳滑翔大会の解散日でした。
午前中、宿舎の掃除、撤収と前日のBBQの片づけをした後、全員でランウェイ横の格納庫まで移動し、集合写真を撮りました。
楽しいGWを共に過ごした仲間たち。
自動車曳航で凧揚げを楽しんだり西部勢との別れを惜しんだりして最後のひとときを過ごしました。
中国の(?)凧でものすごく絡まって全員で直しました。
ふと上を見上げると太陽の周りに綺麗な虹ができていました。久住の別れにいい雰囲気をもたらしてくれました。
その後はバスに乗り込み、門司港まで移動した後、神戸行きのフェリーに搭乗しました。
フェリーの中では東海関西勢によるレセプションが再び行われました。
みなさん最後の楽しい時間を充分に堪能できたようです。
また久住に来たいと思いました。
2014年05月05日
久住5日目
レセプションなうのざきやまです
本日は競技最終日、の予定でしたが、朝から小雨がぱらついて雲底もかかっていたので、競技フライトはありませんでした。なので前日までの3ラウンドまでの成績で結果が出ました。午前中は宿舎で待機して、午後から閉会式と結果発表。京大生は3ラウンドで全員滞空したものの、2ラウンドまでの成績が芳しくなく、正直入賞するかどうかわからなかったです。
結果としては、山崎が個人3位、生垣が個人5位、中西が個人9位でした!前日までの得点を考えると驚異の追い上げだと思います!
1,2ラウンドではサーマルがある時に順番が回ってこなかったものの、そういう状況での飛び方があったのではないかと思うと若干悔しいですが、なんとか入賞することができて良かったです。ちなみに1〜6位までが全員関西勢でした!関西強し!
これで久住が終わると思うと悲しいですが、悔いはありません。また美しい山に囲まれて飛ぶために、久住に遊びに行きたいです。
ではでは、失礼します
本日は競技最終日、の予定でしたが、朝から小雨がぱらついて雲底もかかっていたので、競技フライトはありませんでした。なので前日までの3ラウンドまでの成績で結果が出ました。午前中は宿舎で待機して、午後から閉会式と結果発表。京大生は3ラウンドで全員滞空したものの、2ラウンドまでの成績が芳しくなく、正直入賞するかどうかわからなかったです。
結果としては、山崎が個人3位、生垣が個人5位、中西が個人9位でした!前日までの得点を考えると驚異の追い上げだと思います!
1,2ラウンドではサーマルがある時に順番が回ってこなかったものの、そういう状況での飛び方があったのではないかと思うと若干悔しいですが、なんとか入賞することができて良かったです。ちなみに1〜6位までが全員関西勢でした!関西強し!
これで久住が終わると思うと悲しいですが、悔いはありません。また美しい山に囲まれて飛ぶために、久住に遊びに行きたいです。
ではでは、失礼します
2014年05月04日
久住5日目
こんばんは、2回生の生垣です。
今日は3ラウンド目16番目から3ラウンド終了までと、4ラウンド目の4番目くらいまでの飛行が行われ、3ラウンドが成立しました。
今日は朝から清々しい快晴で条件が見込まれ、10発目前後からちょくちょく浮く機体が出だしました。
僕は20発目の発航で、ちょうど条件のピークの時に飛ぶことができました!
離脱後すぐの場所で-2〜+3の上昇率で上がり天井タッチ、競技をしていると同時にソアリングのいい練習になったのでよかったかなと思います。
ルールの上限である30分滞空もできました!
このラウンドでは我らが京大チームの発航順が重なっていて、僕の2発後に山アが飛び2097mまで上がって30分滞空、その4発後に中西が飛び1800m前後まで上がって30分滞空をし、チームとしても個人としても巻き返しを図ることができました。
明日は競技最終日、頑張ってきます!
それでは、写真を貼って失礼します。
↓滑走路までの道です。いかにも山の上な感じです。
↓競技機2機のうち片方のASK13、JA2346です。元々東京理科大の機体だったようです。
今日は3ラウンド目16番目から3ラウンド終了までと、4ラウンド目の4番目くらいまでの飛行が行われ、3ラウンドが成立しました。
今日は朝から清々しい快晴で条件が見込まれ、10発目前後からちょくちょく浮く機体が出だしました。
僕は20発目の発航で、ちょうど条件のピークの時に飛ぶことができました!
離脱後すぐの場所で-2〜+3の上昇率で上がり天井タッチ、競技をしていると同時にソアリングのいい練習になったのでよかったかなと思います。
ルールの上限である30分滞空もできました!
このラウンドでは我らが京大チームの発航順が重なっていて、僕の2発後に山アが飛び2097mまで上がって30分滞空、その4発後に中西が飛び1800m前後まで上がって30分滞空をし、チームとしても個人としても巻き返しを図ることができました。
明日は競技最終日、頑張ってきます!
それでは、写真を貼って失礼します。
↓滑走路までの道です。いかにも山の上な感じです。
↓競技機2機のうち片方のASK13、JA2346です。元々東京理科大の機体だったようです。