土日だけのお手伝いで競技フライトが成立する場面に立ち会う事はできませんでしたが、団体で準優勝、谷一さんが個人準優勝、東野さんが個人5位と素晴らしい成績でした、おめでとうございます!全国では団体優勝、個人1,2位を総ナメしてくれるらしいので胸を張って妻沼に乗り込もうと思います。

さてさて、話は打って変わりまして、最終日の前日、つまり土曜日の晩に打ち上げがありました。大量のお酒とおつまみがテーブルに並び喜ぶ谷一さんと東野さん(僕はまだ未成年なので飲みませんでした)。最初はおとなしくビールを飲んでいたけど早々とウイスキーに手を出した谷一さん。テンションが上がってきて、というか自制心を失って限界突破、「ふぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!」

これが個人準優勝した凄腕パイロットです。主将です。どうです、凄いでしょう。我が部の未来は眩しいですね。
その後も飲み続け「ウォーター!ウォーター!(日本酒を指差しながら)」、「レリーズオープン、クローズ!(日本酒を飲みながら)」、「ヒューーーーン、タッチ、ダウーーン!(椅子から転げ落ちながら)」などなど、何故かカタコトでしたがとても楽しそうでした。翌朝起きたら、「昨日の記憶ないわ。あとなんか知らんけど指怪我しててめっちゃ痛い」とおっしゃられていました。お酒はほどほどにしよう、そう思った東海関西競技大会でした。
それから、2回空域違反したゆっくんぱいせんに送られた特別残念賞にこの日一番のドヤ顔で写るお二人。
