山崎です
本日は競技三日目で、自分の二回目のフライトが回ってくると身構えてましたが、十時頃から横風が強くなり15発を飛ばしたところで撤収となってしまいました。午後からは自由時間となり地元の温泉に行きました。そこに売っていたプリンがとても美味しかったです。明日も西風が強い予報が出ているので一日競技ができるかわかりませんが、横風時の進入や課目のやり方をよく考えておこうと思います
2013年10月12日
2013年10月11日
新人戦2日目
1回中西です。
今日はASK13での飛行の第1ラウンド、ASK21での飛行の第2ラウンドが昨日から引き続き平行して進み、全選手1回は飛んだ感じです。
今日は朝から天気は良かったのですが風が南風6m/sほどで安定して吹いており、最初から南向き発航でした。正対風が強いということで1発目の離脱高度は570mだったようです。
自分は3発目だったのですが、とりあえず今回のフライトを猛反省し次からはいいフライトができるようにします。具体的内容は私の頭の中に保存しておきます。
明日は寒冷前線が通過し、横風が強い予報ですので、競技が行われるか微妙な感じです。
それではまた。
今日はASK13での飛行の第1ラウンド、ASK21での飛行の第2ラウンドが昨日から引き続き平行して進み、全選手1回は飛んだ感じです。
今日は朝から天気は良かったのですが風が南風6m/sほどで安定して吹いており、最初から南向き発航でした。正対風が強いということで1発目の離脱高度は570mだったようです。
自分は3発目だったのですが、とりあえず今回のフライトを猛反省し次からはいいフライトができるようにします。具体的内容は私の頭の中に保存しておきます。
明日は寒冷前線が通過し、横風が強い予報ですので、競技が行われるか微妙な感じです。
それではまた。
2013年10月10日
新人戦1日目
こんにちは山崎です。
本日は新人戦1日目ということでランウェイに出ました。人数が多くて機体組みがあっという間に終わりました。今日は関東・西部支部の慣熟フライトがあったので私まで順本が回ってきませんでしたが、いつもと雰囲気の違うランウェイで他大学の人達と話せた楽しい一日でした。明日からのフライトで緊張してしまわないようにイメージフライトを重ねようと思います。
本日は新人戦1日目ということでランウェイに出ました。人数が多くて機体組みがあっという間に終わりました。今日は関東・西部支部の慣熟フライトがあったので私まで順本が回ってきませんでしたが、いつもと雰囲気の違うランウェイで他大学の人達と話せた楽しい一日でした。明日からのフライトで緊張してしまわないようにイメージフライトを重ねようと思います。
2013年10月09日
新人戦集合日
1回生の中西です。
今日は木曽川で行われる新人戦の集合日でした。
日本全国いろんな大学から選手が集まっており気が引き締まります。
明日から、楽しく頑張りたいと思います。
今夜の心配事は、寝床をどこにとるかです。
それでは。
今日は木曽川で行われる新人戦の集合日でした。
日本全国いろんな大学から選手が集まっており気が引き締まります。
明日から、楽しく頑張りたいと思います。
今夜の心配事は、寝床をどこにとるかです。
それでは。