2012年10月10日

新人戦閉会式

こんにちは、2回生の森川です。
遅くなりましたが、無事新人戦を終えたことを報告します。
競技自体は昨日までに終了していましたが、結果発表は今日行われました。
今大会は4ラウンド行われ、僕と谷一はASK13とASK21の2機にそれぞれ2回ずつ搭乗しました。
まず僕の結果から報告します。
ASK13が149.0点、ASK21が136.5点で、合計得点が285.5点となり個人18位でした。
続いて谷一の結果を報告します。
ASK13が156.5点、ASK21が150.5点で、合計得点が307.0点となり個人10位でした。
個人では惜しくも入賞できませんでしたが、団体では慶応大・早稲田大・名古屋大に続き4位となりました。
中間発表では7位だったので、前半での反省を後半のフライトでは上手く修正できたのだと思います。
閉会式で順位を聞いたときは、京大の合格発表の時とは比べ物にならないほど嬉しかったです。
最後に、サポートして下さったOB・OGの方々、小林教官、現役の先輩・同期・後輩に心からの感謝を申し上げます。

DSC03451
posted by 京都大学体育会グライダー部 at 01:34| Comment(1) | TrackBack(0) | 大会

2012年10月08日

新人戦競技4日目

谷一です。
今日で第3ラウンド、第4ラウンドが終わりました。
僕も森川も前回のフライトの悔しさをバネに、いいフライトが出来たと思っています。
点数は明日に発表されるので分かり次第すぐに知らせます。
これからレセプションがあるので楽しんできます。
posted by 京都大学体育会グライダー部 at 16:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 大会

2012年10月06日

新人戦競技2日目

谷一です。
今日で1ラウンドと2ラウンドが終わり、中間結果が発表されました。
谷一が77.0と77.0、森川が61.0と71.5で団体7位です。
団体入賞を目指して全力で戦おうと思います。

また次の結果が出次第報告します。
posted by 京都大学体育会グライダー部 at 21:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 大会

2012年10月05日

新人戦開幕!!!

こんにちは、2回生の森川です。

本日から新人戦の競技フライトが始まりました。
僕と谷一は、まずASK21で競技を行いましたが、二人とも練習通りのフライトができませんでした。
明日は得意なASK13でのフライトとなるので、必ずそこで挽回しようと思います。

posted by 京都大学体育会グライダー部 at 19:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 大会