2回生の谷一です。
今日の訓練は、風が強く上空が荒れてたんで、早めの撤収でした。
一方、条件が良くて滞空者も出ました。
明日は風が弱まりそうなんで、ソロに出れるように頑張ります。
2012年05月12日
2012年05月06日
久住大会 終了
こんばんは
森です。
ゴールデンウィークに行われていた久住山岳滑翔大会が終了しました。
前半は天気に恵まれず、観光旅行になっていましたが、
最終3日はなんとか飛べました。
結局1ラウンドしか回りませんでしたが、良い経験になりました。
森です。
ゴールデンウィークに行われていた久住山岳滑翔大会が終了しました。
前半は天気に恵まれず、観光旅行になっていましたが、
最終3日はなんとか飛べました。
結局1ラウンドしか回りませんでしたが、良い経験になりました。
2012年05月05日
おおのローズカップ
こんにちは。中西です。
久住の裏で、大野滑空場で開かれるローズカップに出場しております。
残念な結果に終わった全国大会の鬱憤を晴らすため、府大の谷口さんとチームを組んでいます。
3日に練習日があり、昨日が競技初日でした。
ASK23に乗って出撃、上空はかなり荒れていましたが300mあたりで強いサーマルにヒット。プラス2から4が続き10分ぐらいで上限高度まで上がってしまいました。
これは高得点が見込めると思いながら着陸しましたが、空域違反の疑惑が浮上。GPSで軌跡を見ると確かにその通りで、その飛行は失格となりました。
僕のフライトはこの一発のみで、得点はゼロ。大反省しています。やはり調子にのるとろくな結果にならない…
久住の裏で、大野滑空場で開かれるローズカップに出場しております。
残念な結果に終わった全国大会の鬱憤を晴らすため、府大の谷口さんとチームを組んでいます。
3日に練習日があり、昨日が競技初日でした。
ASK23に乗って出撃、上空はかなり荒れていましたが300mあたりで強いサーマルにヒット。プラス2から4が続き10分ぐらいで上限高度まで上がってしまいました。
これは高得点が見込めると思いながら着陸しましたが、空域違反の疑惑が浮上。GPSで軌跡を見ると確かにその通りで、その飛行は失格となりました。
僕のフライトはこの一発のみで、得点はゼロ。大反省しています。やはり調子にのるとろくな結果にならない…
2012年05月03日
久住大会フライト2日目
やっと飛べました、谷一です。
雲底と横風待機の間を縫って慣熟フライトが終了しました。
明日から競技フライトがはじまります。
天気がよくなることを期待しています。
森君はゆっくんと森川からの差し入れがこないのでむにゃむにゃしています。
雲底と横風待機の間を縫って慣熟フライトが終了しました。
明日から競技フライトがはじまります。
天気がよくなることを期待しています。
森君はゆっくんと森川からの差し入れがこないのでむにゃむにゃしています。
2012年05月02日
久住 フライト1日目
森です。
谷一と久住にきていますが、3日目にしてようやく飛べました。
今日は昼過ぎから飛べるようになり、慣熟フライトがありました。
大野、木曽川と違い、カップラーメンができるかできないかくらいの
3分という短いフライト時間でしたが、ようやく飛べました。
谷一はまだ飛べてないのでむにゃむにゃしています。
明日以降も晴れを期待します。
谷一と久住にきていますが、3日目にしてようやく飛べました。
今日は昼過ぎから飛べるようになり、慣熟フライトがありました。
大野、木曽川と違い、カップラーメンができるかできないかくらいの
3分という短いフライト時間でしたが、ようやく飛べました。
谷一はまだ飛べてないのでむにゃむにゃしています。
明日以降も晴れを期待します。