お久しぶりです京大2回中川です!
本日は午後から雨
が降る可能性が高かったため、前日から午前中のみの訓練が予想されました


朝は南風であったためRW18発航!ファルケ4発、ピュア9発を飛ばすことができました
️

11時半頃から北風🌬️へと風向きが変わる予報であったため、11時頃からピス交を開始し、RW36で1発を上げて訓練終了となりました。
私は朝1発目のファルケに乗せて頂き、今自分の課題である軸線修正の練習を行いました。また着陸の練習のためTGL訓練も行いました。
特に軸線修正の練習は何度も何度もやらせていただいたので、始めは酷かった操縦がどんどん感覚を掴んでいき、最後には先を予測した当て舵を行うことができるようになりました!
やはり動力機での練習は素晴らしい



最近は発数がどんどん初ソロに近づいて来ているのに、ASK13での飛行回数が少なすぎること、まだまだ技能で未熟な部分があることに焦りを感じていました

しかし今回の久しぶりの福井空港で普段とは違う飛行機曳航やファルケでの訓練を行えたことで、たくさんの新たな発見ができ、更に成長できた気がします
🏻

次の合宿は5月大野です。ここでたくさんASK13に乗って自分の技量を上げ、初ソロへと向かって行きたいです!
長くなりましたが、ここまで読んでいただきありがとうございました!これからもよろしくお願い致します
